ホームセキュリティ/機械警備/監視カメラ/防犯対策/施設/常駐/交通誘導/現金輸送などのご相談は、三沢警備保障にご相談ください。

文字サイズ中サイズ大サイズ

各種お問い合わせ

先輩社員の声

機械・施設・交通誘導・現金輸送
株式会社 三沢警備保障

【本社】
〒033-0022
青森県三沢市大字三沢字下タ沢83-136
TEL:0176-53-6364
FAX:0176-51-6224
E-mail:info@security-misawa.jp
本社マップ

【八戸営業所】
〒039-1168
青森県八戸市八太郎4丁目1-1
TEL:0178-29-1529
FAX:0178-51-6544
E-mail:hachinohe@security-misawa.jp
八戸営業所マップ

【むつ営業所】
〒035-0051
青森県むつ市新町46-7
TEL:0175-31-1925
FAX:0175-31-1926
むつ営業所マップ

【仙台営業所】
〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町3丁目11-9 アルファオフィスビル301号室
TEL・FAX:
022-302-7895
仙台営業所マップ

【大崎事務所】
〒989-6222
宮城県大崎市古川若葉町1丁目3-2
FREE:0120-309-365
TEL・FAX:
0229-87-4176
大崎事務所マップ

楽天イーグルス三沢協議会

三沢警備保証公式ツイッター

三沢警備保証公式インスタグラム

先輩社員の声

三沢警備保障で活躍している先輩社員から皆様へのメッセージです。

当社は若手からベテランまで多くの警備員が活躍しております。三沢警備保障の先輩社員からの声として、メッセージを掲載させて頂きました。仕事内容や仕事への想いなど、皆様に当社を知ってもらい、当社に興味を持って頂きたいと思います。



山端 元気

警備業務部 機械警備課  在職1年半

機械警備とはどのような仕事ですか?
警備の機器を設置頂いている顧客先での出動対応や点検などが主な仕事です。最近は一人暮らしのお年寄りのお客様もいますので、一刻も早くお客様のもとに到着し、安心してもらえるよう心がけています。
仕事でやりがいのあるところ・難しいところは?
機械警備は直接お客様と顔を合わせる事も多いので、大変気を使いますね。お客様から「ありがとう」とお礼を頂いた時は嬉しいですね。お客様の安全を守るという仕事にやりがいを感じます。難しいところは、多くの警備機器を取り扱いますので、操作方法や仕組みを覚えるのは大変です。あと、最近施設警備の資格を取得しましたが、業法はやっぱり難しいですね。
職場の雰囲気は?
年齢が近い社員も多いので、コミュニケーションがとりやすいと思います。まだ勉強中なので、ベテラン社員の先輩から仕事を教えてもらっていますが、面倒見が良い先輩が多いと思います。
オフの過ごし方は?
趣味は映画鑑賞です。休みの日はDVDを観たりが多いです。最近は体を鍛える為に水泳に通っています。


s_chiba


千葉 善博

警備業務部 交通雑踏課 宮城営業所  在職3年

交通・雑踏課はどのような仕事ですか?
普段は工事現場や店舗の駐車場での仕事が多いです。仕事の内容は、車両や歩行者の誘導がメインです。
仕事でやりがいのあることろ・難しいところは?
イベント警備や店舗での駐車場警備が好きです。特に大規模イベントの警備は本当に勉強になります。お客様を接する仕事はやりがいを感じます。難しいところは、やっぱり国道や高速道路など、交通量が多い道路での誘導は難しいですね。広い視野が求められるので気が抜けません。
職場の雰囲気は?
交通誘導や雑踏警備の資格を取る際に、先輩から色々と教えてもらいました。後輩想いの先輩が多いと思います。年齢が近い若い社員も多く仕事がやりやすいです。ベテラン社員さんも気軽に話をしたり優しい社員が多いです。
オフの過ごし方は?
ダーツが趣味なので、社員仲間で集まってダーツをやりに行く事も多いです。


s_noda


野田頭 洋輝

警備業務部 警送課  在籍3年

警送課はどのような仕事ですか?
お客様の現金や貴重品を車両で運搬する仕事です。
仕事でやりがいのあることろ・難しいところは?
お客様の現金や貴重品を必ず無事にお届けしなければなりませんので、責任は重大ですがやりがいは感じます。難しいところは、お客様と直接のやり取りがありますので、言葉使いや態度は難しいです。警備員の装備をしたままの作業ですので、威圧感を与えないようにしています。

職場の雰囲気は?
警送課に異動になったばかりなので解らない事だらけですが、先輩社員が親身になって教えてくれるので助かります。職場の雰囲気はすごい良いと思います。
オフの過ごし方は?
休みの日は家でゆっくりと過ごす事が多いです。あと、パソコンが得意です。たまに会社の上司からパソコン関係の仕事を頼まれる事があります。今は会社の管理ソフトの担当をしています。



阿部ルイス一生

警備業務部 施設警備課 在籍6ヶ月

職場ではどのような仕事をしていますか?
施設警備を担当しています。職場はガソリンスタンドの常駐警備です。店舗の現金の管理やお客様の対応が主な仕事です。

新卒入社し半年が経ちました。仕事には慣れました?
色々と大変です。専門学校の時は一人暮らしをしていましたので、社会人になって急に大変という事はありませんでしたが、社会人としての責任は感じます。仕事も色々と任せてもらえる様に頑張りたいです。
職場の雰囲気は?
ガソリンスタンドの従業員の方はとても良い人ばかりで楽しいです。先輩社員からもやさしく仕事を教えてもらいました。
オフの過ごし方は?
趣味は運動をする事です。特に水泳は社会人になっても続けています。あと、ダイビングやキャンプや登山など、アウトドアが好きです。


菅原 直樹

警備業務部 交通雑踏課 宮城営業所所属 在籍 6ヶ月

職場ではどのような仕事をしていますか?
交通誘導警備を担当しています。仕事の内容としては、電話工事の現場での交通整理、歩行者の誘導が主な仕事です。
社会人生活や仕事には慣れましたか?
入社してから間もない頃は、学生の気分が抜けなくて大変でしたし、ご迷惑をかけた事もありました。最近は少しずつ仕事にも慣れてきました。
職場の雰囲気は?
同期入社の社員がいるので、仕事やプライベートの話をよくします。先輩も優しい人が多いですので、仕事は楽しいです。やっぱり、同じ年代の社員が多いので色々と心強いです。
オフの過ごし方は?
趣味はドライブです。休日に会社の仲間や地元の友人と遠くにドライブに出かけるのが楽しみです。

ページの先頭へ